忍者ブログ

クールグリースの販売店はドンキ?楽天?使い方も徹底解剖

クールグリースの使い方、種類、髪型、販売店を紹介。ドンキ・楽天・マツキヨ…どこが激安?また、クールグリースのスタイリング方法なども紹介します。

クールグリースでツヤツヤヘアーに!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

クールグリースでツヤツヤヘアーに!

クールグリースはセット力とツヤ感を兼ね備えた、スタイリング剤です。

ここ数年、メンズの髪型で人気となっているツーブロックやリーゼントスタイルなどのオールドスタイルの髪型には必要不可欠なスタイリング剤。

使い方は、まずは髪の毛を水で軽くぬらして、その後にクールグリースを塗ればオッケー。
最後にクシで整えたら、もうバッチシ。

ツヤツヤ感のある髪型をキープできます。

続いて、クールグリースの種類について説明。
セット力の高いクールグリースxxやクールグリースx、最も定番なクールグリースG(青色のパッケージ)など、
さまざまな種類があります。

迷ったら、クールグリースGがオススメ。

ショートからロングまで、イケるオールマイティーなシリーズです。
また、セット力が少し弱いと思ったら、
市販のワックスと混ぜて使うのもアリ。

長時間、髪型をキープさせられます。

PR

コメント

リンク